骨髄由来エクソソーム
骨髄由来エクソソームとは
骨髄由来の幹細胞培養上清液(エクソソーム)は、骨髄から採取した幹細胞を培養して得られる上清液です。皮膚や組織の修復や、肌の再生効果が期待されることから、再生医療や美容分野で広く活用されています。
また、骨髄由来間葉系幹細胞は、脳卒中や脊髄損傷などの各種神経損傷に対する治癒に有効であることが臨床研究で報告されています。

セルコラブス社の骨髄由来エクソソームを使用
セルコラブス社の骨髄由来エクソソームは以下3つの特徴があります。
- 名門カロリンスカ研究所で20年以上の研究実績
- 世界中の臨床試験で使用
- 再生医療グレードの施設で製造
名門カロリンスカ研究所で20年以上の研究実績
骨髄由来エクソソームは、骨髄由来間葉系幹細胞の培養上清から精製されています。
研究・開発はスウェーデンにあるセルコラブス社で行われています。
セルコラブス社は、幹細胞研究で有名なカロリンスカ研究所のカタリナ・ル・ブラン教授の技術を元に設立された会社です。高品質なエクソソームを安定して供給しています。
世界中の臨床試験で使用
近年、エクソソームを用いた治験が増えており、さまざまなソース由来のエクソソームが使用されています。骨髄間葉系幹細胞由来のエクソソームを用いた治験がもっとも多く行われています。骨髄由来エクソソームは、高い有効性と安全性が期待されています。
再生医療グレードの施設で製造
セルコラブス社は、スウェーデンMPA(スウェーデン医療製品庁)の認可を受けたGMPグレード施設を保有しており、臨床および前臨床用途のGMPグレードの間葉系幹細胞(MSC)も提供しています。再生医療グレード骨髄エクソソームは、GMPグレードで培養した骨髄由来間葉系幹細胞の培養上清液から精製されているため、安全性が高いです。
セルコラブス社の骨髄由来エクソソームが高品質な理由

セルコラブス社の骨髄由来エクソソームが高品質な理由は以下2つあります。
- 若いドナーから採取され、培養期間が短い幹細胞の培養上清液を使用
- 純度97%以上
若いドナーから採取され、培養期間が短い幹細胞の培養上清液を使用
セルコラブス社の骨髄由来エクソソームは、若いドナーから採取した間葉系幹細胞の培養上清液から精製されています。エクソソームは培養期間が長い程老化しやすいです。そのため、採取した間葉系幹細胞を長期間培養せず、短期間(3継代)だけ培養したものを用いています。
このように、セルコラブス社では若いドナーから採取し、かつ短期間培養で留めているため、間葉系幹細胞が老化していない、高品質なエクソソームを得られるのです。
純度97%以上
セルコラブス社のエクソソームは間葉系幹細胞の培養上清液からエクソソームを精製しています。回収した間葉系幹細胞の培養上清液をフィルターろ過後、精製を2回行い、培養上清液に含まれる不純物を取り除いているため、非常に純度が高いです。
セルコラブス社のエクソソームは粒子サイズ測定の結果から、エクソソームと定義される50〜150㎜程の粒子が多く、エクソソーム以外の不純物の混入が少なく、純度が高いことが示されています。

引用:REPROCELL
さらに、エクソソームのマーカーの解析結果では、97%以上と高い純度で抽出されており、高い効果が期待できます。
骨髄由来エクソソームの特徴
骨髄由来エクソソームには以下3つの特徴があります。
- 高い再生能力
- 成長因子が豊富
- 免疫調節機能
高い再生能力
骨髄由来の幹細胞は、組織修復に関する優れた能力を持っています。これは、骨髄が成長因子やサイトカイン、mRNAなど多くの幹細胞を含んでいるからです。これらの成分が細胞の増殖や修復を促し、損傷した組織の再生を助ける働きを持っています。このような働きがあるため、再生医療や美容医療の分野で活用されています。
成長因子が豊富
成長因子とは細胞の増殖や分化、修復を促すたんぱく質の創傷で、生体の発達や組織の再生に不可欠な物質です。
骨髄由来の幹細胞培養上清液には、成長因子やサイトカインなど細胞の修復や新しい細胞の生成をサポートする成分が豊富に含まれています。特に、血管内皮増殖因子や繊維芽細胞成長因子、インスリン様成長因子などは組織の再生や細胞の活性化に有効です。肌細胞の再生を促すと、シワやたるみの改善、肌のハリや弾力の向上効果が期待できます。
免疫調節機能
骨髄由来の幹細胞は、損傷した皮膚や組織を修復する効果があり、体内の炎症や免疫反応のバランスを整える働きがあります。免疫細胞に作用し、過剰な免疫反応を抑制すると同時に、必要な免疫機能を適切に維持し、炎症性疾患や自己免疫疾患の改善に効果的です。他にも、炎症を抑えながら損傷した組織の修復を促す作用があるため、慢性炎症による組織のダメージを軽減する効果も期待できます。
骨髄由来エクソソームで期待できる効果

骨髄由来エクソソームには以下3つの効果が期待できます。
- 組織修復
- 抗炎症作用
- 美容効果
組織修復
骨髄由来エクソソームには、成長因子やサイトカイン、mRNAなどの生理活性物資が豊富に含まれています。これらの成分は損傷した細胞に作用し、組織の修復や再生を促す働きがあるため、ダメージを受けている皮膚や組織の修復に有効です。
特に、血管新生を助けたり、細胞の増殖を促す成長因子が含まれており、傷ついた組織の回復を加速させる効果が期待できます。
皮膚のダメージ修復では、エクソソームがコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、シワやたるみの改善に効果的です。関節や筋肉の損傷においても、炎症を抑えながら軟骨や筋組織の修復を助けます。
このように、骨髄由来エクソソームは組織修復効果が高いことから、美容医療や整形外科、神経疾患治療まで幅広い分野で活用されています。
高い抗炎症作用
骨髄由来の幹細胞には、抗炎症作用を持つサイトカインやmRNAが豊富に含まれているため、抗炎症作用が高いです。これらの成分が炎症の原因となる免疫細胞の過剰な活性を抑制し、炎症反応を鎮め、損傷した組織の回復を促します。
リウマチや炎症性腸疾患、自己免疫疾患などの慢性炎症を伴う病気の改善に有効です。美容医療では、肌の炎症を鎮めながら、ターンオーバーを促すため、ニキビやアトピー性皮膚炎の改善が期待できます。
このように、骨髄由来エクソソームには高い抗炎症作用があり、炎症による細胞のダメージを抑え、修復を促すため、美容医療の分野で幅広く活用されています。
美容効果
骨髄由来の幹細胞は、肌の修復や再生を促す働きがあります。骨髄由来エクソソームに含まれる成長因子が肌細胞に作用すると、コラーゲンやエラスチンの生成を活性化させ、シワやたるみの改善に有効です。
また、血管新生を促進させる働きもあるため、肌の血流が向上し、栄養や酸素が行き渡ることで、くすみのない透明感のある肌へと導きます。さらに、抗炎症作用もあるため、ニキビや肌荒れ、アトピー性皮膚炎の改善にも効果的です。
肌のターンオーバーを清浄化する働きもあるため、古い角質の排出を促し、より滑らかで均一な肌質へと導きます。
このように、骨髄由来のエクソソームには、細胞の修復やエイジングケア効果が期待できます。