3種混合エクソソーム
3種混合エクソソームとは
3種混合エクソソームは臍帯、歯髄、臍帯由来エクソソームを最新技術によって全て含んだエクソソームです。
以下3つのヒト由来エクソソームが含まれています。
脂肪由来間葉系幹細胞
脂肪組織中に含まれる体性幹細胞から抽出した上清液エクソソームです。
脂肪由来のエクソソームには、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、シワやたるみを改善したり、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。肌トラブルの改善や皮膚再生力の向上、創傷などに有効です。
歯髄由来間葉系幹細胞
乳歯から採取した細胞を培養し、抽出した上清液エクソソームです。
豊富な間葉系幹細胞を含んでおり、高い再生能力を持っています。
皮膚の修復や再生を促し、肌荒れやアトピー性皮膚炎などの皮膚疾患の治療にも効果があります。また、歯周病に対しても、炎症を抑える効果が期待されています。
臍帯由来(ウォートンジェリー)間葉系幹細胞
胎児と母体をつなぐへその緒の付け根から採取した希少価値が高い上清液エクソソームです。高濃度の成長因子やサイトカイン、抗炎症物質が含まれています。
細胞の修復や増殖を促進するため、炎症抑制効果が高いです。
身体的な疲労の改善効果、心臓の機能改善効果などが期待できます。
3種混合エクソソームの特徴

3つすべてのメリットの効果が期待できる
エクソソーム療法では、求める効果によって3種を使い分けることが一般的でしたが、臨床結果から体質などによる個人差が効果に影響することが分かっています。この研究結果を踏まえ、3種すべてを混合した3種混合エクソソームが作られています。
3つの由来すべてのメリットが期待できるだけでなく、個人差が出るリスクが軽減されています。
抗酸化作用のあるビタミン群を配合
3種混合エクソソームには、従来の幹細胞上清液エクソソームに加え、抗酸化作用のあるビタミン群が配合されています。これにより、従来のものよりもさらに高い効果が期待できます。
名家「メディチ家」に有用性が認可された再生医療関連製品
3種混合エクソソームは、イタリア・フィレンツェの名家「メディチ家」に有用性が認められ、世界で初めて称号が与えられた再生医療関連製品です。認められた証として、製品にメディチ家の家紋の使用が認められています。
3種混合エクソソームのリスク・副作用・注意事項
エクソソーム療法は、体に大きな影響を及ぼすような副作用はほとんどありません。しかし、以下の副作用やリスクが起こる恐れがあります。
- アナフィラキシー反応(急性アレルギー反応による冷や汗、嘔吐、吐き気、腹痛、呼吸困難、血圧低下、ショック状態など)
- 穿刺部の痛み
- 内出血
- 神経障害
- 培養上清に含まれるインスリン様成長因子による一時的な低血糖症状(冷汗、脱力感、震えなど)
3種混合エクソソームは幹細胞由来の成分であるため、体質やアレルギーによっては予期せぬ免疫反応が生じる恐れがあります。特に、投与後に軽度の炎症や腫れ、発熱などの一時的な副作用が見られることがあります。
赤みや腫れ、痛みなどの症状は、数日で自然治癒するので心配する必要はありません。施術後は肌が乾燥しやすく、刺激に敏感になっているため、保湿をこまめに行いましょう。
エクソソーム療法は個人の体質や健康状態に応じて、適切な投与量や治療回数を判断しなければいけません。不安がある場合は、事前にご相談ください。