自己血上清液活性化療法
自己血上清液活性化療法とは
自己血上清液活性化療法とは、ご自身の血液の中にある白血球・血小板が内包する成長因子と「炎症誘発性サイトカイン(IL-1)」を抑える物質である「抗炎症性サイトカイン(IL-1Ra)」を抽出し、それらの成分を高濃度に含んだ上清液を使った治療法です。
患者様ご自身の血液を特殊な無菌シリンジに入れて培養し、上記の有効成分を抽出して注入し、注入した部位の細胞の炎症・老化による症状を緩和します。
「抗炎症性サイトカイン(IL-1Ra)」を含む自己血サイトカインリッチ血清を注入することで、細胞の受け取る「炎症性サイトカイン(IL-1)」を阻み、皮膚トラブルなどを正常な状態に導きながら、「成長因子」の効果によって症状の改善を図ります。
こんな方におすすめ
- シワやたるみなど、お肌の老化が気になってきた
- ニキビや赤ら顔など、お肌の炎症による症状に悩んでいる
- 薄毛や脱毛に悩んでいる
- 加齢によるシワやたるみを症状がない今のうちからケアしたい
PRP療法と自己血上清液活性化療法の違い
患者様ご自身の血液から有効成分を抽出し、患部に注入することで症状の改善を目指す治療法として、「PRP療法」がよく知られています。
このPRP療法は、濃縮した血小板を注入することで回復を促すものですが、血小板が放出するサイトカインの中には炎症性のものも含まれており、体調によって治療効果にムラが出やすいというデメリットがありました。
そこで当院では、PRP療法の欠点を克服した「自己血上清液活性化療法」を採用しております。
この治療では、採取した血液を医療用ガラスビーズが入った特殊なシリンジに入れ、約37度の体温に近い環境で3時間保管することで、サイトカインや成長因子の放出を促します。
その後、遠心分離などの工程を経て有効成分のみを抽出・分離し、高濃度かつ活性化された成分を患部に注入することで、より安定した治療効果が期待できます。
「自己血上清液活性化療法」で活性化させる有効成分は、抗炎症性サイトカイン(IL-1Ra)と成長因子FGF/EGF/PDGF/TGF-β/VEGFの5種類です。特にEGFは15倍、FGFは5倍と、大きく増加するという研究結果が出ています。およそ3時間の培養で最大になり、また、炎症性サイトカインは増加しないことが確認されています。
症例

料金
自己血上清液活性化療法 | 437,800円(税込) |