糸
鼻の糸リフトとは

鼻の糸リフトはメスを使用せずに医療用の溶ける糸を鼻に挿入し、鼻筋を高く整える施術方法です。
鼻の適切な部位から糸を挿入して希望の高さや形状に調整することで、自然な仕上がりを実現します。糸は約2年かけて体内に吸収されるため、長期的に異物が残る可能性が低いとされています。
鼻の糸リフトの最大の特徴は、切開を伴わないためダウンタイムが短く、周囲に気づかれにくい点です。また糸を挿入することでコラーゲンの生成が促され、肌の引き締め効果が得られる場合があります。
施術時間は30分程度で、ダウンタイムも短く、日常生活への影響が少ないのもメリットのひとつです。効果の持続期間は糸の種類や個人差により異なりますが、おおよそ6ヶ月から2年程度とされています。
当院では、患者様一人ひとりのご相談やご希望に真摯に向き合い、丁寧なカウンセリングと施術を提供しております。メスを使用せず鼻の形を整えたい方、日常生活への影響が少ない施術をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
Gコグノーズとは
Gコグノーズは、メスを使用せずに鼻の形状を整える美容施術のひとつです。体内で吸収される特殊な糸を用いて鼻筋を高くしたり、鼻先をシャープにしたりします。
使用される糸は医療用として使用されている『PCL(ポリカプロラクトン)』素材で、約2年かけて体内に吸収されます。
Gコグノーズは「鉄条網型」の特殊な形状を持つ糸を使用して施術が行われるのが特徴です。そのため糸が組織にしっかりと固定され、自然な仕上がりを目指し、効果の持続期間は個人差により異なるものの一定期間期待できるとされています。
また柔軟性のある素材を使用しているため、施術中の痛みやダウンタイムが比較的少ない場合があります。ただし感じ方や経過には個人差がある点は、理解しておきましょう。
施術は鼻先に小さな穴を開け、そこから糸を挿入するだけのシンプルな方法です。施術時間は約10~20分程度で、施術後、状況によってはすぐにメイクをして帰宅することも可能ですが、糸の挿入部分のメイクは翌日以降が推奨されています。施術の翌日にはメイクが可能なことから、忙しい方にもダウンタイムを最小限に抑えたい方にも適した施術といえます。
Gコグノーズのメリットとデメリット

Gコグノーズのメリット
自然でシャープな仕上がり
Gコグノーズは鉄条網型の特殊な形状を持つ糸を使用するため組織との接触面積が広く、細い糸でもしっかりとした効果が期待できます。つまり鼻筋を太くすることなく、自然でシャープな鼻筋を形成することが可能です。
短時間で痛みの少ない施術
施術は局所麻酔下で行われ、鼻先に小さな針孔を開けて糸を挿入するだけで完了します。施術時間は約10分から20分程度で終了し、柔軟性のある糸を使用するため、痛みや腫れも少ないのが特徴です。
ダウンタイムが短く日常生活への影響が少ない
切開を伴わない施術であるため、術後の腫れや内出血が少なく、ダウンタイムは2~3日程度となっています。日常生活への影響が少ないため、忙しい方でも施術を受けやすいでしょう。
多様な鼻の悩みに対応可能
Gコグノーズは、鼻の高さを出したい、団子鼻を解消したい、鼻先をシャープにしたいなど、さまざまな鼻の悩みに対応できる施術です。お客様ひとり一人のご希望に合わせて糸の本数や挿入位置を調整し、理想的な鼻の形を実現します。
Gコグノーズのデメリット
効果の持続期間が限定的
Gコグノーズで使用される糸は、PCL(ポリカプロラクトン)という体内で約2年かけて吸収される素材です。そのため、施術の効果が持続する期間は永久的ではなく、素材が吸収される2年程度という点に注意が必要です。
アレルギー反応の可能性
稀ではありますが、糸の素材に対してアレルギー反応を示す方もいます。施術前のカウンセリングや医師の診断で、アレルギーについて必ず確認しましょう。
感染のリスク
施術後、小さな針穴から感染症を発症するリスクがあります。これはGコグノーズに限らず、どのような施術でも同様です。このような感染リスクを避けるためには、施術後の適切なアフターケアと衛生管理が不可欠です。
プロテーゼ挿入者への制限
既に鼻にプロテーゼが入っている場合は感染などのリスクが高まるため、Gコグノーズの施術は適さないとされています。 施術前のカウンセリングで医師に相談しましょう。
ダウンタイムと副作用
施術後に腫れや内出血などの副作用が生じる可能性があります。これらは個人差はあるものの、通常数日で改善することがほとんどです。
効果の個人差
施術の効果や持続期間には個人差があり、期待通りの結果が得られない場合もあります。
これらのデメリットを理解した上で、施術を検討することが重要です。
Gコグノーズのリスク・副作用・ダウンタイム

Gコグノーズには、以下のようなリスクが生じる可能性があります。数日から2週間程度で自然に消失することがほとんどですが、もし術後に経過が気になる場合は、施術を受けた医師に相談しましょう。
- 腫れや内出血
- 色素沈着
- 痛みや違和感
Gコグノーズの施術は比較的ダウンタイムが短いとされています。施術時間は約10~15分程度で腫れや内出血が生じた場合でも、およそ1週間程度で改善します。 個人差はありますが、多くの場合、2~3日で通常の生活に戻ることが可能です。
施術後の注意事項として主に以下の4点があります。
- 洗顔・メイク
- シャワー・入浴
- マッサージ
- 睡眠時の姿勢
洗顔やメイクは当日から可能ですが、糸の挿入部分のメイクは翌日以降に行うことが推奨されています。 シャワーは当日から可能ですが、入浴は翌日以降にしましょう。
治療部位はあまり触らないようにしてください。施術後はうつぶせ寝を避けるようにしてください。
施術の流れ

Gコグノーズの施術の流れは、主に以下のようになります。
1
カウンセリング
まずは、患者様の希望や悩みを詳しく伺い、最適な治療プランを提案します。
2
術前準備
施術では部位を清潔に保つため、まず洗顔を行います。クリニックでクレンジングと洗顔料を用意しています。
3
デザインと麻酔
痛みを最小限に抑えるため、施術部位に局所麻酔を施します。
4
糸の挿入
そして鼻先から特殊な針を用いて吸収性の糸を挿入し、形状を調整します。施術時間は約10~20分程度です。
5
術後ケア
施術後は、腫れ止めや痛み止めが処方されます。洗顔やメイクは当日から可能ですが、治療部位のマッサージは5日後以降から可能です。
料金

1本目 | 約00000円(税込) |
2本目以降 1本あたり | 約00000円(税込) |
必要な糸の本数は、希望する鼻の形状や現在の状態によって異なります。一般的には、5~6本程度が使用されることが多いですが、詳細は担当医師とのカウンセリングで決定されます。